矢沢永吉【コンサート2022】若い頃かっこいい! ラジオYoutubeや年齢や結婚相手の嫁や伝説エピソード業界で流れる“終活説”!?

ロックミュージシャン


スポンサーリンク

矢沢永吉【コンサート2022】若い頃かっこいい! ラジオYoutubeや年齢や結婚相手の嫁や伝説エピソード業界で流れる“終活説”!?

3月6日より小栗旬(38)と柴咲コウ(39)を起用したサントリー

「ザ・プレミアム・モルツ」の新CMが放送されている。

だが、プレモルのCMといえば、15年以上も矢沢永吉(71)が担当してきた。

そういえば、“やっちゃえNISSAN”も昨夏より、キムタク(木村拓哉[48])に替わった。

業界からは、ひょっとして終活? なんて声も……。

永ちゃんがプレモルのCMキャラクターになったのは、

発売から間もない05年のことだった。

この間、並行してビーチバレーの浅尾美和や竹内結子、

小日向文世、さらにキムタクも起用されたことがあるが、

メインを張ってきたのは一貫して永ちゃんだった。

もしかすると、小栗と柴咲もサブとしての起用なのだろうか。

もっとも、永ちゃんの姿はプレモルの公式HPからも消えている。

サントリーに聞いてみた。

「今回、プレモルは“ちょっと高級なビールにしようか”という

新たなキャッチフレーズとともに、

小栗さんと柴咲さんに新CMキャラクターとなっていただきました」(サントリー広報)

「矢沢さんは、かつては缶コーヒー『BOSS』(92年~)や

ウイスキー『角瓶』(2000年~)のCMにも出演していましたから、

30年近くサントリーの顔を務めてきたことになる。

どうやら、矢沢さんからの申し出でプレモルのCMを降りたようですよ」

日産のCMも矢沢さんからの意向で降板したと言われています。

立て続けの降板に、矢沢さんも70歳を過ぎて終活をはじめたのか、

という話が広まっています」

スポンサーリンク

矢沢永吉(ロックボーカリスト)のプロフィールについて

名前  矢沢永吉

生年月日  1949年9月14日(72歳)

出身地  広島県広島市

身長  180cm

血液型  B型

事務所  レーベルはGARURU RECORDS(所属事務所なし)

スポンサーリンク

矢沢永吉さんは在日韓国人で、1978年6月8日に日本に帰化しています。

数多くのファンに支持されているロックミュージシャンである

矢沢永吉さんは、若い頃はロックバンド「キャロル」で活躍していました。

ロックバンドが希少だった時代に大人気を博したのです。

矢沢永吉さんはボーカルとベース・ギターを担当していました。

このキャロルは現在も伝説のロックバンドと呼ばれ、

多くのロックミュージシャンに影響を与えています。

矢沢永吉さんの若い頃レコード会社に売り込みを開始した事です。

1968年、高校卒業と共に広島から横浜市伊勢佐木町に移り住んだ

矢沢永吉さんは、食堂で住み込みで働きながらバンド活動を開始しました。

広島を出て3ヶ月後、東芝EMI(現・EMIミュージック・ジャパン)で

初めての売り込みをしたのですが、「売れない」と断られ、

CBSソニーでも同様に断られてしまいましいた。

矢沢永吉さんは自分の才能を理解しないレコード会社に憤ったそうです。

1972年、矢沢永吉さんは張り紙チラシでバンド募集をかけ、

募集に応じたジョニー大倉さん・内海利勝さん・ユウ岡崎さんと

共にロックバンド「キャロル」を結成しました。

歌謡曲とフォークソングが主体の音楽界に出現したキャロルは、

若者世代を中心に爆発的に人気が上がり、日本のロック史にその名を刻んだのでした。

ソロデビューした事です。大人気を博したキャロルでしたが、

1975年に解散しています。

同じ年に矢沢永吉さんはCBSソニーに移籍し、

キャロルで築いた人間関係やスタッフの一切と別れ、

初めて渡米してレコーディングを行ないました。

ロサンゼルスでレコーディングしたシングル『アイ・ラヴ・ユー、OK』と

アルバム『I LOVE YOU, OK』を発売し、ソロデビューを果たしたのです。

キャロルでの印税を全て注ぎ込んだのですが、

当初の評判は上々とは言えませんでした。

ソロデビューから1年後には「元キャロルの矢沢永吉」から

「ソロシンガーの矢沢永吉」として見られるようになっていき、

ソロシンガー・矢沢永吉としての確固たる地位を築いていったのです。

アメリカに拠点を移して活動した事です。

1978年と1980年に長者番付歌手部門で首位を獲得した矢沢永吉さんは、

1981年に単身で渡米し、アサイラム・レコードと契約しました。

1981年にアメリカに進出した矢沢永吉さんは、

同年9月25日に第一弾海外版アルバムである『YAZAWA』を全世界で発売しました。

全米での売上枚数は約2,000枚でした。

その翌年、矢沢永吉さんは第二弾海外版アルバムである

『YAZAWA It’s Just Rock’n Roll』を全世界で発売しています。

同年にはシングル『ROCKIN’ MY HEART』がビルボードの

推薦曲として掲載され、アメリカでの知名度・人気も向上していきました。

そしてドゥービー・ブラザーズのメンバーと共にE.YAZAWAとして

「帰国」ではなく「来日」という形で日本に入国し、

武道館ライブを開催しました。

この年、3度目の長者番付歌手部門・首位を獲得しています。

スポンサーリンク

矢沢永吉(ロックボーカリスト)伝説エピソード

子供用のビニールプールに矢沢永吉

ライブの後には必ずシャワーを浴びる矢沢永吉

ある時体育館でライブを行った際、その会場にはシャワーなかった。

困った若手のスタッフは子供用のビニールプールに水を張って控え室に置いておいた。

控え室に戻った矢沢永吉はそれを見て「これ、用意したの誰?」と聞いた。

若手スタッフが怒られるのを覚悟して手を上げると、

矢沢永吉が一言「ヤザワ、君の仕事一生断らないから」

矢沢永吉とヤザワの違い

イベントスタッフがホテルのスイートを取ったはずが間違えてツインを取ってしまった。

それを矢沢永吉に話すと、

「あぁ、そうなの。いいよ部屋が無い訳じゃないんだから気にしないでよ。

僕は別にいいから。ただYAZAWAが何ていうかな」

と答え、イベントスタッフはすぐにスイートを用意した。

ヤザワの2秒

矢沢永吉が所属事務所と今後の方向性について言い合いになった際に事務所の上層部の人に、

「所詮歌手は人気商売だからいつまでもこの人気が続くとは思うなよ」と言われた。

その時矢沢永吉が言い放った言葉が、

「お前らが何ぼ良い高校行って良い大学出て、何ぼ良い会社に就職して、

家庭も何もかも犠牲にして寝る間も惜しんでガムシャラに働いたところで、

お前らの一生掛かって稼ぐ金、矢沢の二秒」

ディズニーと矢沢永吉

2003年6月5日に開催されたディズニーシー・シンフォニーにて。

ディズニーシー・シンフォニー終了後に、矢沢永吉が登場し「星に願いを」を歌った。

後日ディズニーの関係者がギャラについて矢沢永吉を訪ねたところ

「出演料は受け取れないよ。世界で誰もやったことがない、

俺にしかできないことをやらせてくれたんでしょ?」と語った。

暴走族と矢沢永吉

矢沢永吉が真っ赤なポルシェでコンサートツアーの道中に迷子になってしまった時、

携帯もない時代で困った矢沢永吉は地元の暴走族を止めて、

「俺ヤザワだけど迷子になっちゃった。国道まで案内してくんない?」と言い、

地元の暴走族と一緒に走っていたが、

途中からいろんな暴走族が合流して真っ赤なポルシェと

暴走族で凄まじい光景だった。

スポンサーリンク

矢沢永吉(ロックボーカリスト) 嫁すみ子

矢沢永吉さんの前妻のすみ子さんとは1972年に結婚しています。

1972年といえば、矢沢永吉さんがソロデビューした2年後で

テレビなどに出ることもない駆け出し中の時期です。

すみ子さんは矢沢永吉さんが売れない時期からずっと支えてきた

一般女性で、矢沢永吉さんの本「成り上がり」にも登場しています。

矢沢永吉さんと前妻・すみ子さんとの離婚理由は

現在の嫁であるマリアさんとの「不倫」でした。

1987年に矢沢永吉さんはオーストラリアで事務所の側近が

巨額の資金横領事件を起こして巻き込まれ、借金35億円を抱えてしまったんです。

そんな辛い時期の矢沢永吉さんを支えたのがマリアさんだったようです。

当時の嫁のすみ子さんは「仕事を家庭に持ち込まないで」という

主義だったらしく、

その辛さのあまり支えてくれるマリアさんと交際をしていったようです。

矢沢永吉さんは1989年にすみ子さんと離婚して、

翌年の1990年にマリアさんと再婚しました。

矢沢永吉さんの売れない時期を支えたすみ子さんには慰謝料として

ポルシェ3台分と言われていて4000万円から6000万円程度を支払ったようですね。

矢沢永吉さんの元嫁・すみ子さんは現在はもう亡くなっているという噂がありますが、

はっきりしたことは分かっていないようです。

矢沢永吉さんももう70歳で、すみ子さん3歳くらい年下だったようなので、

死亡されている可能性もありますが、

離婚した一般人の方なので公表はしないようにしているのでしょう。

スポンサーリンク

最後に

矢沢永吉さんは子だくさんという話がありますが、

実際は何人いるのでしょうか?

矢沢永吉さん前妻・すみ子さんとの間に2男1女の子供がいて長男は栄一郎さん、

次男は寛十郎さん、長女は綾子さんで3人ともに一般人です。

現妻のマリアさんとの間には2男2女の子供がいて、

合わせると矢沢永吉さんには7人の子供がいることになります!

すごい子だくさんですね!

矢沢永吉さんの長女の矢沢洋子さんは現在の嫁のマリアさんの子供で、

歌手として活躍していて、

矢沢永吉さんとはサントリー「ザ・プレミアム・モルツ」のCMで

初共演して話題になりました(2009年、2016年)。

矢沢洋子さんは1985年生まれの2021年現在で35歳で、結婚されています。

矢沢永吉さんの娘の矢沢洋子さんは12歳から18歳まで

ロサンゼルスで生活し、2008年に上智大学文学部を卒業。

卒業した2008年からボーカル「yoko」としてギターの大西克巳と

ユニットthe generousを結成するも翌年には解散して、

2010年からは「矢沢洋子」としてソロデビューしています。

矢沢永吉さんの娘の矢沢洋子さんの歌は映画「ツレがうつになりまして。」の

イメージソングに起用されて高い評価を得ています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ロックミュージシャン歌手芸能・ゴシップ
スポンサーリンク
nasujun714をフォローする
世の中のニュースやトレンドに物申す⁈

コメント

タイトルとURLをコピーしました