【インスタ】柴原瑛菜【テニス】かわいい!彼氏結婚や両親や兄や身長や中学高校大学やラケットは何!?
柴原瑛菜選手のラケットは、有名なものを
使用しているのしょうか?
プロテニス選手は独自にラケットを
カスタマイズしているので、
市販品とスペックが違うことがあるそうです!
柴原選手の使用ラケットの市販品モデルは
「YONEX EZONE 98 2022
(ヨネックス イーゾーン 98 2022)」だそうです。
大坂なおみ選手やキリオスが使っていることで
有名なヨネックスの超人気シリーズ
「イーゾーン」の最上位モデルなんだそうです。
割としっかり打っていく中級~上級者向けのラケットで
イーゾーンはボールを飛ばす「パワー」を
重視したシリーズですが、2022年版はさらに
パワーを上げてボールスピードを出しやすくし、
同時に打感の柔らかさも追求した設計となっているそうです!
柴原瑛菜【テニス】のプロフィールについて
名前 柴原瑛菜
生年月日 1998年2月12日(24歳)
出身地 アメリカ合衆国カリフォルニア州 マウンテンビュー
身長 175cm
血液型 非公表
所属 橋本総業ホールディングス
生まれ育ったカリフォルニア州では
公営のテニスコートがそこら中にある
という環境だったそうです。
2018年の末にプロになり、
ダブルスをメインに高い実績を積み上げていて
ダブルスのペアは同じ日本人の青山修子選手で、
これまで世界ツアーで7つの
ダブルスタイトルを獲得しています。
父親の柴原義康さんが趣味で楽しんでいた
テニスでしたが、家族で楽しみたいということで
子供たちに教え始めました。
長男の瑞樹さんは13歳、次男の鷲平さんは10歳、
長女の瑛菜選手は6歳の時でした。
8歳で全米テニス協会の強化選手に選ばれます。
全米の強化選手となってから13歳までの間、
柴原瑛菜選手はキンバリー・ポーさんの指導を受けます。
2016年には全米オープンのジュニアの部で
女子ダブルス優勝。その後、UCLAに
テニススカラシップ特待生で入学します。
2018年。在学中のUCLAを休学して、20歳でプロに転向。
現在はダブルスを中心に活動しています。
柴原瑛菜【テニス】彼氏結婚は?
柴原瑛菜選手は、現在は独身で
彼氏の情報などまったくありません!
今は、テニスが忙しいのでそれどころでは
ないかもしれませんね!
柴原瑛菜【テニス】両親や兄は?
両親ですが、父親の義康さんは、
元々は日本企業に勤務していて、
米国支社の駐在員時代に会社を退職し米国に移住しました。
退職後は、瑛菜選手のコーチをするなど、
テニスを教えてくれていました!!。
母親がプロのテニスプレイヤーだったかどうかは
分かりませんが、テニスの愛好家です。
母親がテニスをしていたころellesseのウェアを着ていた」と
瑛菜選手がコメントしていたそうです。
兄ですが、瑛菜選手は3人兄弟で、
長兄の瑞希さん、次兄の鷲平さんと一緒に
子供のころからテニスに明け暮れていたんだとか。
2人の兄はプロ選手にはなりませんでしたが、
大学ではテニス選手として活躍しました。
現在は、父親の義康さんと長兄の瑞希さんが
コーチを、次兄の鷲平さんがトレーナーとして
瑛菜選手を支えています。
最後に
柴原瑛菜選手の中学高校大学は、
出身中学校は、リッジクレスト中学校で
出身高校は、パロスベルデスペニンシュラ高校で
大学は、カリフォルニア大学ロサンゼルス校です!
大学では、スポーツ特待生として入学したので
実力は確かですね!
瑛菜さんのインスタグラムには、
オフコートのプライベートショットもアップしています!
コメント