
しまじろう 愛される理由英語・映画・動画それぞれ人気の秘密は何?
通信教育といえば、幼児からのこどもちゃれんじが有名ですね!
こどもちゃれんじといえば、キャラクターのしまじろうになりますね
誕生から30年以上経つ今も変わらず、多くの子どもたちの心をとらえ、愛され続ける「しまじろう」のキャラクターの秘密に迫ります。
弊社ではそうしたスタンスではなく、『子どもの成長に合ったものを作ろう』と考え、早期教育の危うさを訴える専門家の先生にご相談し、監修をしていただいて、子どもの発達に合わせた〈こどもちゃれんじ〉を作ったのです。
と同時に、子ども向けのキャラクターとして作られたのが『しまじろう』でした」ということです。
他のキャラクターと大きく異なるのは、「子どもと一緒に成長していくこと」
「しまじろう」が担う役割は、「バディ(友達)」であるということだという。
Contents
子どもたちが『自分と同じ』と思える、等身大の存在なんで

子どもたちが『自分と同じ』と思える、等身大の存在なんです。
子どもにとっての自分って、本当の自分よりもちょっとかっこよかったり、ちょっと出来る自分だったりするんですよね。
だから、最初は『等身大だけど、ちょっとだけ憧れる存在』として、発達が進むと『自分も頑張ろう』と思えるライバルとして伴走できるよう、設定しています」
「しまじろうが親子の間に介在することによって、『ほら、しまじろうも頑張っているよ』という声掛けだけで、ちょっと
頑張れたり、伝えなければいけないことが子どもにとって抵抗なく伝わったりするところが大きいのではないでしょうか」
しまじろう英語教材についてのコメントより
しまじろう英語教材についてのコメントより
総合コメント

価格がひと月2,040円と破格の安さであること、また、月1回ですが自宅でスカイプをとおしてスピーキングのレッスンが受けられるので、真面目に取り組めば価値あり。
女性 / 10歳未満 / 2016年頃から 7?12ヶ月間 / 初心者 User name
コンテンツ
こどもちゃれんじは、DVDのコンテンツは素敵ですがおもちゃが増えていくのが難点です。
毎月このおもちゃがなく、値段が下がれば嬉しい
女性 / 10歳未満 / 2019年頃から 体験コースのみ / 初心者 ああ

料金
こどもちゃれんじも併用してやっているので、できればもう少しリーズナブルな形でセット販売を行ってくれたら嬉しいなと思います。
女性 / 10歳未満 / 2014年頃から 現在も利用中 / 初心者 まっつん
コンテンツ

じゃんぷ English 5-6歳向けコースです。
こどもちゃれんじは通常の教材と英語教材を既に数年受講させていますが、昨年度のこどもちゃれんじ じゃんぷ Englishは、「ももたろう」や「きんのおの」など日本在住でないとあまり触れることのないお話が教材となっており、日本語と英語で書いてありますので、どちらを読む練習にもなりました。
教材のDVDにお話も含まれているため、桃太郎になりきって、きびだんごを日本から送ってもらい家族でなりきりごっこもしました!DVDが良くできていまして、きみも言ってみよう!や、次はきみの番だよ!言えたかな?と実際に言いたくなるような作りになっています。歌ったり踊ったりするものもあり、何度も何度もDVDを見ていました。
女性 / 10歳未満 / 2013年頃から 7?12ヶ月間 / 初中級 boelスポンサーリンク
映画『しまじろうと そらとぶふね』が2020年2月28日(金)全国公開!

映画『しまじろうと そらとぶふね』が2020年2月28日(金)全国公開!
今回はシリーズ初のフル3DCG作品となります。
1993年から放送しているTVアニメ『しまじろうのわお!』の劇場版として始まった映画シリーズは、観るだけでなく歌・ダンス・応援を通じて、ストーリーに参加しながら一緒に楽しめることが特長です。
子供の表情を確認できるよう場内を完全に暗くしない、約60分間の上映に途中休憩を設けるなど、小さい子でも最後まで夢中で鑑賞できるよう配慮されているため、、“ファーストシネマ”(初めての映画館体験)にピッタリです。
しまじろうの映画は1作目から、歌あり応援ありで元気に声を出せるのはもちろんのこと、ダンスまで一緒にできてしまう、子供がしまじろうと一緒に楽しめるポイントが盛りだくさんの参加型映画。
映画『しまじろうと そらとぶふね』作品概要

映画『しまじろうと そらとぶふね』作品概要
公開日:2020年2月28日(金)全国ロードショー
声の出演:南央美 高橋美紀 山崎たくみ 杉本沙織 稲葉実 ほか
監督:河村友宏 脚本:杉浦理史
制作:ベネッセコーポレーション、上海合源文化?媒有限公司
原作:ベネッセコーポレーション
配給:東宝映像事業部
協賛:日本航空株式会社、日本マクドナルド株式会社、パンパース、株式会社ラグーナテンボス
ストーリー について

ストーリー
雨が降らなくて困っているグリーンウッドの人たちのために、「空飛ぶ船」を作って、空から雨を降らせる手伝いをすることになったしまじろう達。
船づくりを邪魔するガ―ビーズ達や様々なトラブルに苦戦しながらも、しまじろう達は力を合わせて頑張ります。
はたして、無事、船を完成させて雨を降らせることはできるのでしょうか?という物語です!
最後に

最後に
しまじろうのこどもちゃれんじは、私の息子も小さい時から、受講しています。
人気の秘密は、子供の友達隣にいる存在ということには気がつかなかったです。
コメント