
11月2日、NHKが今年の紅白歌合戦の司会者とテーマを発表した。
なぜ、誰もが注目するコロナ禍の紅白の司会から
綾瀬はるか(35)外れたのか――。その謎を探った。
注目の紅組司会は二階堂ふみ(26)で、白組司会は大泉洋(47)。
番組テーマは「今こそ歌おう みんなでエール」。
同局は「コロナによって傷つき疲れ切っている人々の心を癒やし、
少しでも明るい気持ちで2021年を迎えてほしい」などと趣旨を説明したが、
その陰で泣いているのが綾瀬はるかだ。
NHKは二階堂のことを「連続テレビ小説『エール』のヒロインとしてお茶の間の皆さんに愛され、
今年最も注目を浴びた女優のおひとりです」と紹介した。
しかし、初夏ごろまで、局内では前年に続いて綾瀬の再登板が既定路線といわれていた。
綾瀬の紅組司会のプランが吹き飛んだのは、
今年7月に「女性セブン」が韓流タレント、ノ・ミヌ(34)との
結婚含みの熱愛を報じたことが理由ともっぱらだ。
綾瀬の所属事務所はもちろん、本人も公の場で「全くありません」と完全否定したのだが、
NHKの制作スタッフや幹部の耳には届かなかったということだろう。
どれだけ身を粉にしてNHKのために働こうが、
たったひとつのスキャンダルですべて帳消し。
局のドライな対応を強く印象付けた。
綾瀬はるか(女優)のプロフィールについて
名前 綾瀬はるか 本名 蓼丸 綾
生年月日 1985年(35歳)
出身地 広島県広島市
身長 165cm
血液型 B型
事務所 ホリプロ
家族構成はご両親、1歳年上のお兄さん、綾瀬はるかさんの4人家族。
近所の小学校から社会科見学に来るほどの大きな農家のようです。
お兄さんは大学を卒業した後に一般企業に就職します。
今では退職して実家の農業を手伝っているようです。
『蓼丸』と書いて『たでまる』と読みます。
「『蓼食う虫も好き好き』の蓼(たで)に丸」と言われても絶対かけません(笑)
名字ランキング88,716位で日本全国に10人程度しかいない名字のようです。
デビューのキッカケは15歳の時に応募したホリプロタレントスカウトキャラバン。
高校1年生だった綾瀬さん本人は軽~い気持ちで応募したそうです。
本人もビックリの審査員特別賞受賞!
2001年にドラマ『金田一少年の事件簿』で女優デビューを果します。
2004年ドラマ版『世界の中心で、愛をさけぶ』への出演で大ブレイク!
以来トップクラスの人気女優のとして活躍し続けています。
綾瀬はるか(女優)本命彼氏
女性週刊誌が報じた人気女優の綾瀬はるか(35)と韓流俳優のノ・ミヌ(34)が
結婚を視野に入れた2年越しの極秘交際について、
双方の所属事務所が即座に「友人ですが、それ以上の関係ではありません」と否定したことで、
噂(うわさ)や臆測が飛び交っている。
綾瀬と極秘交際が報じられたミヌは、長身でロン毛がトレードマークのイケメン俳優だが、
韓国では無名に近い存在で、日本で積極的にファンミーティングを行っている。
綾瀬はコロナウイルス騒動で再放送された2009年10月期の
連続ドラマ「JIN―仁―」(TBS系)で共演した大沢たかおと
熱愛が噂されたが、大沢が17歳年上でバツイチということもあって周囲から反対され、破局した。
綾瀬はるか(女優)松坂桃李フレンドパーク
「その後、14年に公開された映画『万能鑑定士Q―モナ・リザの瞳』で共演した
4歳年下の松坂と、映画のPR期間中にあまりにもベタベタしていたんで熱愛が噂されたんです」
綾瀬の事務所は「親しい友人関係」と熱愛を否定したが、
翌年の15年の元日にスポーツ紙が1面で〝熱愛〟を報じたことで、
結婚の行方が注目された。
「具体的な目撃情報がないまま、二人の関係は自然消滅したと見られていたんです」
18年にTBS系のバラエティー番組「東京フレンドパーク」の特番、さらに、
去年のNHK大河ドラマ「いだてん?東京オリムピック噺(ばなし)?」で
共演したことで、復縁説が流れていた。
「(松坂と)年内に結婚の噂が流れている時にミヌとの熱愛。
芸能関係者は〝一体、どうなってんの?〟と頭を抱えています」
最後に
日本の女優でトップクラスの人気を誇る綾瀬はるかさん。
映画2本、CMは14社、ドラマ2本(14話)と大活躍です。
綾瀬はるかさんのCMギャラは1本4,000~5,000といわれています。
これらの情報をもとに計算してみると…
・CMの契約が1社4,500万円とすると、14社の契約で6億3,000万円
・映画一本あたりの出演料を1,000万とすると、2本で2,000万円
・ドラマ1話あたり200万とすると、14話で2,800万円
合計するとナント6億7,800万円!!
映画の興行収入のインセンティブも期待できます。
トップクラスの女優・綾瀬はるかさんです!