
ブルゾンちえみ、日本エレキテル連合、おかずクラブ、
ぺこぱといったブレイク芸人の登竜門となっている元日恒例の日本テレビ系
『ぐるナイ おもしろ荘 お笑い第7世代NEXTスター発掘スペシャル』が、
1月1日に放送され(前0:30)、野澤輸出と小野竜輔による
お笑いコンビ・ダイヤモンドが優勝した。
準優勝はフタリシズカ、3位はやす子となった。
ダイヤモンド芸人のプロフィールについて
名前 小野 竜輔 (おの りゅうすけ)
生年月日 1990年8月13日(30歳)
出身地 山口県宇部市
身長 177cm
血液型 A型
事務所 吉本興業
アルドルフ 2010年結成 2016年3月解散
吉本興業の地域密着型「あなたの街に“住みます”プロジェクト」
で奈良県住みます芸人をしていました。
その時に、仏像に向かってお客さんを背にして
奉納漫才をやった事があるそうです。
セクシーパクチー 2016年5月結成 2017年4月解散
相方は山口ゆきえさん。小野竜輔さんはお笑いの他に、
ステージユニットにも参加されています。
塩顔男子を集めたエアバンド「SALTY’s」ソルティーズで
塩野さんとして活躍されました。
JUNK∞TION(ジャンクション)ジャンクションは
吉本のイケメンミュージカルユニットです。活動期間は2016年から2018年。
小野竜輔さんはオレンジ担当でした。
吉本と秋元康が組んだ、吉本坂46にも応募されたみたいですが、
残念ながら選ばれなかったみたいです。
ダイヤモンドは3組目のコンビですね。
名前 野澤 輸出 (のざわ ゆしゅつ) 本名 野澤 弘之(のざわ ひろゆき)
生年月日 1986年12月24日(34歳)
出身地 栃木県塩谷郡
身長 171cm
血液型 B型
事務所 吉本興業
吉本興業には2010年6月に入社しています。
最初は、明治大学のお笑いサークルで同期だった
小林六平と「エレーン」と言うコンビを組んでいました。
その時の芸名は、野澤六平でした。2016年には解散しています。
2016年には松下しんぺーと「シン・ノザワ」と言うコンビ名で
M-1に出場し、3回戦で敗退しています。
松下しんぺーって実は小野の元相方で
アルドルフの松下しんぺーなんですよ!
この頃、東京に進出してきた現相方の小野とはお互い違うコンビとして
ライブをしたり交友を深めていました。
その後に、小野からコンビを組まないかと
お誘いがあるんですね。
ダイヤモンド芸人ネタ動画は?
M-1グランプリの準々決勝でも披露されています!
吉本興業所属、芸歴結成3年目の野澤輸出と小野竜輔からなるコンビ
「ダイヤモンド」。
シュールな世界観と“反芻“する言葉がクセになるネタを特徴とする。
彼らのYouTubeチャンネル「ダイヤモンドお笑いチャンネル」で
配信しているのは主にネタとラジオだ。
ダイヤモンド芸人野澤 輸出 学歴
栃木県立宇都宮高等学校の卒業生ですが
こちらの学校が偏差値73というわけです。
栃木県内では1位、全国1万件中で77位という、本気で賢い高校です。
入学できても成績が下の方だと
勉強についていけないくらいハードなんだそうです。
大学進学は、明治大学政治学部政治学科に進学し
卒業をしています。
明治大学に進学してからお笑いにどっぷり浸かっていくことになりました。
明治大学木曜会Zというお笑いサークルに
所属しライブなどを精力的に行っていました。
明治大学のお笑いサークル木曜会Zには
ユーチューバーの「おるたな」ないとーが所属していました。
ユーチューバーとしては大成功していますよね。
各大学のお笑いサークルから
プロになった人もいると言うので活動は活発です。
最後に
野澤 輸出さんは、大学時代からするとかなりの種類の
バイトをこなしていますね。でも、どのバイト先でも仕事ができない、
愛想がない、やる気がなさそうで怒られてばかりだったそうです。
ネタは主に漫才でツッコミが野澤、
ボケが小野担当となっていますが、
一つのネタの中でボケとツッコミが入れ替わる変則的な漫才となっています。