スポンサーリンク
Contents
浜辺美波(女優)痩せ体重にコメディエンヌ発揮!?
女優の浜辺美波がNHKの連続ドラマ
「タリオ 復讐代行の2人」(金曜後10・00)で、コメディエンヌの魅力を発揮している。
物語の中でボケを連発。9日放送の第1話では、
額にドアをぶつけられて「痛いじゃないか!」ではなく
「額じゃないか!」と怒ったり、「海の藻くずと消えました」と言うべきところを
「海のモズクと消えました」と言うなどして笑いを誘う。
元弁護士・白沢真実(浜辺)と詐欺師・黒沢賢介(岡田将生)が依頼人に
代わって悪人を懲らしめるエンターテインメント。
真実は議論に負けそうになると寝たふりをしたり、
将来書く自伝のためにICレコーダーに自分の話を
日常的に録音するなど、風変わりなキャラクターだ。
川田氏は「浜辺さんは元ネタを知らないでやっている。
台本には書かれておらず、現場で監督から
『こんな感じでやってほしい』と言われたもの」と説明。
ボケの場面は浜辺にとって、むちゃぶりの連続だが
「浜辺さんは『エ~ッ?』とはならず、面白がって取り組んでくれる。
しかも、原案よりパワーアップしてくれるところもある。
何事も咀嚼(そしゃく)して自分のものにする能力が高い女優さんだと思う」とたたえる。
このドラマを制作する東宝映画の川田尚広プロデューサーは
「浜辺さんのコメディエンヌとしての資質に自信があった。
それを思い切り生かそうと考えた」と明かす。
浜辺美波(女優)のプロフィールについて
名前 浜辺美波
生年月日 2000年8月29日(20歳)
出身地 石川県
身長 156cm
血液型 B型
事務所 東宝芸能
家族は両親と弟がひとりいます。4人家族です
両親が共働きで祖母と一緒に過ごす時間が多かったと答えています。
「みなみ」の名前の由来は『タッチ』のヒロインだった浅倉南。
祖父は舞踏家の田中泯(たなか みん)独特のダンス活動を行い
世界的な評価を持つ日本のダンサー・舞踊家です。
2018年NHKの朝ドラ『まれ』で共演しています。
2011年第7回『東宝シンデレラオーディション』に応募。
ニュージェネレーション賞を受賞し芸能界入りを果たします。
2015年9月21日放送のスペシャルドラマ
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の本間芽衣子役でデビュー。
2016年人気麻雀漫画『咲-Saki-』の実写ドラマ化作品で
主人公(宮永咲役)を演じて、テレビドラマ初主演。
2017年住野よるのベストセラー小説『君の膵臓をたべたい』の実写映画で
主人公(山内桜良役)を演じ、第41回日本アカデミー新人俳優賞を受賞。
目標とする俳優に、高嶋政宏・政伸兄弟を挙げ、
憧れの女優として、司葉子を挙げています。
浜辺美波(女優)痩せ体重減る?
浜辺美波さんが激やせで体型がやばすぎると話題になっていました。
浜辺美波さんは運動があまり得意ではなかったそうですが
スタイル維持や体力をつけるためにジムへ通い始めたそうです。
ダイエットといえば筋トレですよね。浜辺美波さんは体型を維持するために
ネットで調べた筋トレを毎日しているそうです。
浜辺美波さんは半身浴とカッサでマッサージもしていたそうです。
手でマッサージすると疲れてきてしまいますが
カッサでやれば手に負担もかけずマッサージが
苦手な人でも簡単にリンパを流すことができるのでオススメです。
浜辺美波さんはソイプロテインにもハマっているそうです。
ソイプロテインとは一体どんなプロテインなのか?
<ソイプロテイン>
「ソイ」とは大豆を原材料にした植物性のプロテインです。
大豆たんぱくには、血中コレステロール値・中性脂肪を低下させる働きや、
抗酸化作用(大豆に含まれるイソフラボン)などがあり、
「大豆たんぱくの健康効果」として注目されています。
また、大豆たんぱくには、脂肪燃焼効果が数多く報告されており、
一般人のダイエットのみならずウェイトコントロールが
必要な階級制種目のスポーツ選手にも適しています。
満腹感が持続するためダイエット効果があり、
女性ホルモンと似た働きをするイソフラボンが入っているので
美肌や女性らしい体のラインのキープにも効果があります。
浜辺美波(女優)子役時代ららぽーとCMが話題?(動画あります)
浜辺美波さんは2017年~2019年頃に放送されていた
ららぽーとCMにも出演していました。
女優の木村佳乃さんとの共演で、母親と娘の役で出演しており、
浜辺美波さんは自由奔放な母親を見守るしっかり者の娘を演じていました。
動画では、メイキングムービーも併せて公開されており、
楽しそうな和やかな雰囲気が伝わってきますね。
CMは単発ではなく継続して出演されている物が多いので、
同じ企業でたくさんのバージョンがあるという。
最後に
浜辺は、プライベートで親交のあるYouTuberのじんじんと
2人で鎌倉に行ったことを報告。
元々1人でYouTubeをはじめる予定だったじんじんが、
読者モデルとして活躍していたとタナカガを誘い、
パパラピーズを結成。2018年2月にYouTuberデビューした。
コメント