
with B 解散ブリリアンの現在のイミは?
ブルゾンちえみ with Bで一世を風靡したブリリアンにナニがあったのでしょうか?
お笑いタレント・ブルゾンちえみのバックダンサー「with B」としても知られるお笑いコンビ「ブリリアン」
「この解散はマイナスなものではなく、ポジティブに前を向いて進んでいこうという二人の想いの解散です」
「ここまで引き連れてくれたブルゾンさんには本当に感謝をしています」
「そして何より、今まで一緒にいてくれた相方タイキ、本当に有難う」と。
コージは自身のインスタグラムに画像として文章をアップ「突然の報告で申し訳ありません。我々ブリリアンは本日をもちまして解散することになりました。
Contents
二人でじっくり話し合いながら決めた事です」と報告しています。

二人でじっくり話し合いながら決めた事です」と報告しています。
「2016年よりブルゾンちえみさんの後ろの二人『with B』として活動させて頂きながらもブリリアンとして切磋琢磨(せっさたくま)しながらネタを取り組んで参りましたが、
結果ブリリアンとしては功績を残せないまま解散という事になってしまいました」と複雑な思いをつづっていました。
コージは今後、芸名を本名・徳田浩至をカタカナ表記にした「コージ・トクダ」に改名して活動するということです。
ダイキは自身のツイッターで同様に解散を発表。「4年前にコージに誘ってもらい、挑戦したお笑いの世界。
ブルゾンさんと出会い、沢山のチャンスをいただき、皆様に知ってもらえるようになりました。2人には本当に感謝してます」とし、「私、ダイキはバラエティ番組はもちろんですが、昔からの夢だった役者の道にも挑戦します」と新しいスタートへの前向きな気持ちをつづった。
本名の杉浦大毅として活動していくということです。
with b コージさんはジャニーズWESTのメンバーの濱田崇裕さんに似てるというのも話題ですよね。

with b コージコージさんはジャニーズWESTのメンバーの濱田崇裕さんに似てるというのも話題ですよね。
ブルゾンちえみさんが、外国人アーティストが男性をはべらせているのを自分もやってみたいと思ったことから、
一番スタイルがいい後輩だったブリリアンの2人をスカウトしてwithBが誕生したのは有名な話ですよね。
コージさんは法政大学アメフト部主将、ダイキさんはセレブ育ちのお坊ちゃまと全然境遇の違う2人でコンビをしているのですね!!
もともと俳優を志していたおふたりが、2014年に舞台の殺陣で共演したことがきっかけで仲良くなって一緒にお笑いの世界に。
ブルゾンちえみさんがブレイクしたときに、濱田崇裕さんの出演しているラジオにその件について死ぬほどハガキが来たそうですよ。
ものすごく似ていますね。瓜二つですね!

with b ダイキ父親

with b ダイキ父親
父は脳外科医で、僕も医者にさせたかったんです。なので、幼稚園の頃から塾通い、習いごともたくさん。友達と遊ぶ時間もなかったですね。
医者になることです
僕が「役者になる」と言って、大学を3年で中退したからです。
それまで、父の期待に応えられなかったこともありますし、もっと頑張らないと。
このまま大学を出て、就職しても父親を超えられないと思ったからです。
当時、時代劇のDVDを見て役者に興味を持ち、この道で勝負しようと決意しました。
中退後、仕送りはなくなり、1人で生活する大変さを知りました。
ダイニングバーで働いていた25歳の時、芸能事務所を立ち上げたお客さんに

ダイニングバーで働いていた25歳の時、芸能事務所を立ち上げたお客さんに「役者をやりたい若い人を探している」と誘われ、その事務所に入りました。
ブライダルモデル、舞台などを経験し、相方(コージ)とは、舞台共演で出会いました。
27歳でした。
「そろそろ30歳だし、まずいよ」と言っている中、お笑い好きの相方が、ワタナベコメディスクールを教えてくれ、2人で2015年10月に入学しました。
with b ノーサイドゲーム
with b ノーサイドゲーム

コージさんも演技力の評判はいいですし、主演の大泉洋さんをはじめ実力のある役者さんが揃っている「ノーサイドゲーム」
「ブルゾンちえみwith B」のwith Bの調べてきた意味は?
ブルゾンちえみwith b」
「with B」=「ブリリアン」という意味らしいです
『ブリリアン』の徳田浩至さんは大学時代に打ち込んだアメフトを活かして、アメリカのプロアメリカンフットボールリーグのNFLJapanアンバサダーを務めています。
また、相方である杉浦大毅さんもオーガニック料理ソムリエの資格を取るなどしています。2人ともに頑張っていたんですね!!
アナウンサーを思わせる安定感あるナレーションで好評を得ました。『内藤大助の大冒険』は、2018年12月に第2シーズンが始まっています。
ブルゾンちえみさんは、2017年から続いているドキュメンタリー番組『内藤大助の大冒険』(NHK)では、ナレーションで出演しています。声がいいのであっているとおもいます。
2018年12月から公開されている『映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS』に『玉藻前』の声の役で出演しました。
美容マニアでおぼっちゃま育ちのダイキは、多部未華子主演の「これは経費で落ちません!」(NHK)で片瀬那奈演じる皆瀬織子の夫で売れないイケメン映画監督・皆瀬知也として出演しています。
「コージはセリフこそありませんでしたが『コージのタックルの迫力にマジなアメフト主将経験が見えた』『今度はアメフトする姿が見たい』などと好評でした。
また、ダイキは片瀬演じる年上妻のお金に期待しているくせに、若い女優との不貞関係に走るというキャラクターに説得力を持たせていましたから、2人とも俳優としてオファーが今後もありそうです」(女性誌記者)

これで良かったんじゃないかな。一発屋ではあっても、ブルゾン含めて世に出るチャンスは全員掴んだわけだから。 Yahoo!コメントより

テレ朝でやってたWRCリポーターもいつの間にか違う人になってたし、結果残せないと大変だな。
新しい道で頑張ってください! Yahoo!コメントより

面白いかどうかは別として、ブルゾンちえみよりは好きだったなぁ。
今後もそれぞれ頑張って活躍してほしいです! Yahoo!コメントよりスポンサーリンク
最後に

ブルゾンちえみ with Bとして世に出てきて、これから、それぞれの道に
進みますが、得意な道に進んで個性を発揮して頑張ってほしいです。